4月13日(日)13時より、県立向陽中学校理科部の未来遺産調査4月定例会を実施しました。2025年度のテーマは両生爬虫類なので、県立自然博物館:高田賢人学芸員にも都合のつく日にはお手伝いをしていただきながら調査を実施しようと考えており、当日高田学芸員も参加してくださいました。
当日は冷たい雨だったので、出現が悪いことを心配しましたが、セトウチサンショウウオ(成体・幼生)、アカハライモリ(成体)、ニホンアカガエル(幼生)、ヌマガエル(成体)、ニホンカナヘビ(成体)を確認することができました。